クラブハリエ ジュブリルタン『実食レポート』|とろとろ卵のパングラタン&カフェフロマージュ

2025年4月1日

ジュブリルタンに来たら、パンの購入だけではもったいない!今回は実際にカフェメニューから「とろとろ卵のパングラタン」と「カフェフロマージュ」をいただきました。どちらも見た目のインパクトはもちろん、味の満足度も非常に高く、期待以上の一品でした。

とろとろ卵のパングラタン|見た目も食感も心をとろけさせる逸品

まず登場したのがこちら、「とろとろ卵のパングラタン」。小さなSTAUBの鍋に入って提供され、彩り豊かな野菜と中央にとろ~り半熟卵がのっていて、目を奪われました。写真でもその美しさが伝わるかと思います。

かぼちゃやさつまいも、ズッキーニ、ブロッコリーなどの野菜がゴロゴロと入っていて、見た目以上にボリューム感あり。濃厚なホワイトソースとチーズのコクがパンにしみ込み、スプーンを入れると、熱々でとろける食感がたまりません。

そして、中央のとろとろ卵が全体をまろやかにまとめてくれて、一口ごとに幸せを感じる味わい。添えられたグリーンサラダのドレッシングも爽やかで、濃厚なグラタンとのバランスが絶妙でした。

価格は1,800円(サラダ・ドリンク付き)と少し贅沢なランチですが、この味とロケーションなら納得です。

カフェフロマージュ|魅惑の甘じょっぱスイーツ

食後にデザートとしていただいたのが「カフェフロマージュ」。こちらは数量限定メニューで、ジュブリルタンで特に人気のスイーツだそうです。

小さなSTAUBの鍋に入った焼き立て状態で提供され、表面はパリッと香ばしくキャラメリゼされていて、スプーンを入れた瞬間にふわっと甘くて香ばしい香りが立ちのぼります。

一口すくってみると、中からはコーヒー風味のカスタードが溶け合って、口いっぱいに濃厚なコクが広がります。甘さは控えめで、ほんのりビターな後味が大人っぽく、コーヒーとの相性も抜群。これは完全に“スプーンで食べる幸せ”でした。

温かくて香ばしいスイーツを、静かな琵琶湖を眺めながらゆっくり味わう…。これ以上ない至福のティータイムと言えるでしょう。

メニューも豊富で選ぶ楽しさあり

カフェのメニューを見てもわかる通り、ジュブリルタンでは料理もドリンクも充実しています。グラタンやクロックムッシュ、フレンチトーストなど、パンの魅力を最大限に活かしたメニューばかりで、どれを選んでも間違いなし。

ドリンクはコーヒー・紅茶のほか、地元産のジュースや自家製ソーダなどもあり、季節ごとに楽しみ方が変わるのも嬉しいポイントです。